心を込めた和菓子作り。 | 地域に愛される和菓子屋を目指して 北は犬山・南は名古屋、仲を取持つ合瀬川……と人に親しまれています合瀬川は古(イニシヘ)より木曽川の流れを取り入れ笹舟を利用して石を運び、近郷の住ひの基礎を造り栄えてまいりました其の面影は今も処々に止どめています。思ひをこゝに銘菓「合瀬」を謹製致しました。昔のおもかげを偲びつゝ御賞味下さらんことを願ひ上げます。
|
|||||
代表者 | 光司 | ![]() ●こっつ山 ●師勝ばやし ●きたなごや菓 ●茶夢 (小豆・柚・りんご) |
||||
住所 | 高田寺屋敷521-3 |
|||||
電話番号 | 21-0421 | |||||
FAX | 21-0421 | |||||
営業時間 | 8:00〜19:00 | |||||
定休日 | 水曜日(祝日の水曜は営業) | |||||
駐車場 | 有り/3台 | |||||
厳選された国内産餅米、アルカリイオン水使用。 | 生餅、赤飯、おこわ専門店です。 注文をお聞きしてから製造しております。 生餅、赤飯、おこわ専門店です。 注文をお聞きしてから製造しております。 慶仏事用丸餅、のし餅、鏡餅など、その他、お客様のリクエストでどんなお餅でもご予算に応じてお作りします。豆餅、黒糖餅、きび餅、草餅、こわ餅、のりこわ餅等各種変り餅も承ります。その他無添加食品、各種無添加調味料、しょう油、みそ等を販売しております。
|
|||||
代表者 | 岩越 恵子 | ![]() ●紅白誕生餅(1升飾り箱入)1組3,100円 ●赤飯7寸折(6〜7人分)2,310円 赤飯6寸5分折(5〜6人分)2,040円 赤飯6寸折(3〜4人分)1,720円 ※税込価格 |
||||
住所 | 六ッ師宮西119 |
|||||
電話番号 | 21-0253 | |||||
FAX | 21-1180 | |||||
営業時間 | 9:30〜19:00 |
|||||
定休日 | 月曜日 | |||||
駐車場 | 有り/7台 | |||||
真心をこめ 手作りで。 | 季節をお菓子で楽しんで頂けます。 昔ながらの手作りの味と素朴さを生かし、四季折々の和菓子など取り揃えております。気軽にお越し頂き、和菓子を目と味で堪能して頂けると嬉しいです。
|
|||||
代表者 | 熊谷 英司 | ![]() ●酒元菊まんじゅう 1ヶ 110円(税込) http://www.kitanagoya.or.jp/hp/kiku/index.html |
||||
住所 | 六ッ師道毛29-1 |
|||||
電話番号 | 21-0910 | |||||
FAX | 21-0910 | |||||
営業時間 | 8:30〜19:00 | |||||
定休日 | 火曜日(但、祝日・GW・年末年始営業) | |||||
駐車場 | 有り/3台 | |||||
昔ながらの伝統の味と風味! | 烏森せんべいは感謝の気持と真心を込めて商品をお届けします。 烏森せんべいは地産地消にこだわったお煎餅を各種、製造直販しているお店です。 わけあり、お値打ち商品も多数取り揃えています、ぜひ一度ご来店ください。 また皆様方から本当においしいね!というお言葉をお聞きしまして感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。食べ物を造る者として、おいしいね!と言われることがこの上ない喜びです。これからも多くの方からそう言っていただける商品を作れるように努力してまいります。
|
|||||
代表者 | 米倉 成樹 | ![]() ●当店No.1の落花煎餅です。軽い食感で香ばしく、くどくないから食べだしたら止まらないそうです。 1袋380円 3袋1,080円 http://www.kitanagoya.or.jp/hp/kasumori/index.html |
||||
住所 | 六ッ師宮西49-1 |
|||||
電話番号 | 25-0833 | |||||
FAX | 25-4655 | |||||
営業時間 | 9:00〜19:00 | |||||
定休日 | 日曜日 | |||||
駐車場 | 有り/8台 | |||||